
いらなくなったものをヤフオクに出品してお金にしたい。
でもヤフオクの手数料がよくわからない。
そんな人は多いのではないでしょうか。
ヤフオクの手数料は結構複雑です。
手数料のことを考えて出品しないとせっかく落札されても儲けがほとんどない、といったことになりかねません。
落札者は手数料不要
落札者とはヤフオクに出品されている商品に入札し落札する人です。
落札者に必要な手数料はありません。
無料で取得できるYahoo! JAPAN IDさえあれば、ヤフオクに無料で入札、落札できます。
Yahoo! JAPAN ID登録出品者の手数料
出品者とはヤフオクに商品を出品する人です。
出品者には以下の手数料が必要です。
- 落札システム利用料(必須)
- 出品システム手数料(任意)
- 出品取消システム利用料(入札中出品取引時)
- 売上金振込手数料(ジャパンネット銀行以外への振込時)
落札システム利用料(必須)
落札システム利用料とは出品した商品が落札された時に必ず必要な手数料です。
この落札システム手数料は出品者がYahoo!プレミアム会員か否かによって異なります。
Yahoo!プレミアム会員とは月額498円で様々な特典を受けられるサービスで、ヤフオクの手数料が安くなるのが数ある特典の1つです。
非プレミアム会員 | Yahoo!プレミアム会員 | |
---|---|---|
月会費 | 0円 | 508円/月 |
落札システム利用料 | 落札価格の 10% | 落札価格の 8.8% |
Yahoo!プレミアム会員になったほうがお得な人
Yahoo!プレミアム会員は落札システム利用料が非会員より安いとはいえ、毎月508円の会費がかかります。
ヤフオクでどれくらい落札されるならYahoo!プレミアム会員費の元が取れるのでしょうか。
プレミアム会員と非会員の落札システム利用料の差は1.2%(10% – 8.8%)%です。
差額1.2%で月会費498円の元を取るためには月42,334円(508円÷1.2%)以上落札される必要があります。
年間だと508,000円(508円×12ヶ月÷1.2%)です。
それ以上の金額が落札される人はYahoo!プレミアム会員になったほうがお得です。
HTMLタグ入力はプレミアム会員のみ
出品テンプレートとよばれるヤフオクの商品説明を生成してくれるサイトがいくつもあります。
それらのサイトはHTML形式で商品説明を出力し、出品者はヤフオクの商品説明欄にそのHTMLを貼り付けます。
しかし、商品説明をHTMLタグ入力できるのはプレミアム会員のみなのです。
つまり、こうした出品テンプレートはプレミアム会員でなれば事実上、使えません。
出品システム利用料(任意)
前述の特定カテゴリを除き、出品するだけなら通常は無料です。
しかし、落札されやすくするために出品する商品を目立たせたい場合、有料オプションを指定することもできます。
有料オプション | 料金 | 内容 |
---|---|---|
最低落札価格 | 108円 / 1個 | この価格未満では落札できない (価格は非公開) |
注目のオークション | 21.6円 / 1日 | 「注目のオークション」欄に 商品を表示 |
あなたへの おすすめコレクション | 落札価格の 1%以上 | 商品に興味がありそうな人の 「あなたへのおすすめコレクション」 欄に商品が表示 |
太字テキスト | 10.8円 / 1出品 | 商品タイトルが 太字で表示 |
背景色 | 32.4円 / 1出品 | 商品タイトルなどの 背景色を太字で表示 |
目立ちアイコン | 21.6円 / 1出品 | アイコンを表示
|
贈答品アイコン | 21.6円 / 1出品 | プレゼントのアイコンを表示 |
アフィリエイト | 落札価格の 1% | アフィリエイターの サイトに商品を掲載 |
出品取消システム利用料(入札中出品取引時)
誰も入札していない商品は無料で出品を取り消せます。
しかし、誰か1人でも入札してる商品の出品を取り消す場合は540円の出品取消システム利用料がかかります。
これは入札者のことを考えればやむをえないと思います。
特定カテゴリは扱いが異なる
特定カテゴリの商品は以下のように扱いが異なります。
- 出品システム手数料が必要な場合がある
- 落札システム利用料が通常と異なる
- 出品取り消し手数料が通常と異なる
特定カテゴリ | 出品システム 利用料 | 落札システム 利用料 | 出品取り消し システム 利用料 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
自動車、 オートバイ | 中古車・新車 | 3,080円 | ||||
キャンピングカー(車体) | ||||||
部品取り車 | ||||||
トラック、 ダンプ、 建設機械 | 車体 | |||||
バス | ||||||
オートバイ | オートバイ車体 | 0円 | 1,980円 | 550円 | ||
スポーツ、 レジャー | 船、 ボート | 船体 | セーリングボート | 3,080円 | ||
バスフィッシング用ボート | ||||||
モーターボート | ||||||
水上オートバイ | 1,980円 |
売上金振込手数料(ジャパンネット銀行以外への振込時)
ヤフオクの売上金の受け取り法法は次のいずれかが選べます。
- PayPayにチャージ
- 現金で振込
PayPayにチャージするなら無料です。
しかし、ジャパンネット銀行以外に現金で振込する場合、振込手数料として100円がかかります。
コメント