楽天キャッシュは基本型をプレミアム型にしないと出金できない

プレミアム型を出金(¥1,000円以上)

楽天キャッシュとは

楽天キャッシュとは楽天のサービスや楽天ペイアプリ加盟店などで使えるオンライン電子マネーです。

iPhoneやAndroidの楽天ペイアプリで決済します。

楽天キャッシュにはプレミアム型と基本型の2種類があります。

プレミアム型 基本型
出金
本人確認 必要 不要

楽天ペイアプリをインストールしただけで使える楽天キャッシュは基本型です。

プレミアム型の残高が1,000円以上あれば全国の銀行や信用金庫に出金(現金化)できます。

ただし、基本型の楽天キャッシュは出金できません

チャージして使うだけの電子マネーになぜ出金が必要なのか?

……と疑問に思う人もいるかもしれません。

以下の楽天サービスでは売上を楽天キャッシュで受け取ることができます。

  • 楽天ラクマ
  • 楽天アフィリエイト

それらのサービスの売上を現金にする際に出金機能が使えるわけです。

出金手数料

来店キャシュの出金には以下の手数料がかかります。

出金先 出金額
10,000円〜 1,000円〜9,999円
楽天銀行 無料 100円
楽天銀行以外 210円

上の表だけ見れば、楽天キャッシュからの出金のためだけに楽天銀行の口座を作リ、楽天キャッシュが10,000円以上になった場合だけ出金すれば手数料を無料にできると思うかもしれません。

しかし、楽天銀行はATMからの出金に以下の手数料が必要です。

出金手数料 ATM
220円 セブン銀行 / イオン銀行 / ステーションATM Patsat
275円 イーネットATM / ローソンATM / 三菱UFJ銀行 / みずほ銀行 / ゆうちょ銀行 / VIEW ALTTE

毎月25日終了時点で楽天銀行の残高10万円以上、または5件以上の取引があれば月に1回、ATM出金手数料が無料になります。

もし、証券口座を持っていれば証券口座に楽天銀行から入金する方法はあります(通常、証券会社が手数料を負担します)。

本人確認でプレミアム型にする

出金機能を使うには本人確認をして楽天キャッシュをプレミアム型にする必要があります。

また、既に本人確認が完了していても、アプリや端末を変更すると再度本人確認が必要になります。

例えば楽天ラクマアプリで本人確認が完了していても新たに楽天ペイアプリを使う場合は再度本人確認が必要です。

既に基本型の残高がある場合、プレミアム型にしても基本型の残高はプレミアム型にはなりません。

本人確認するには手元に次のどちらかを用意します。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

スマホに楽天ペイアプリをインストールして起動します。

「楽天キャッシュ」をタップし、「楽天キャッシュ残高」画面で「本人確認未申請」をタップします。

楽天キャッシュ

楽天のユーザーIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

楽天会員ログイン

楽天ペイアプリの指示に従って運転免許証かマイナンバーカード、自分の顔写真を撮影します。

アプリでの撮影が終わると本人確認の受付は完了です。

本人確認の結果は楽天に登録しているメールアドレス宛に件名「【楽天キャッシュ】本人確認結果のお知らせ」のメールで通知されます。

XXX 様

楽天キャッシュをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは楽天キャッシュの本人確認申請を行った方に送信しております。

楽天キャッシュの本人確認が完了しました。
以下のサービスがご利用いただけます。(※お客様によっては、ご利用可能になるまで数日お待ちいただく場合がございます。)
・楽天キャッシュ プレミアム型残高の出金
・楽天キャッシュ プレミアム型へのチャージ・受取

出金する

前述のようにたとえ、基本型の楽天キャッシュの残高があっても、本人確認終了後に基本型がプレミアム型になることはありません。

出金できるのは本人確認終了後にチャージされたプレミアム型の楽天キャッシュです。

出金も楽天ペイアプリの「楽天キャッシュ」をタップします。

楽天キャッシュ

「プレミアム型を出金(¥1,000円以上)」をタップします。

プレミアム型を出金(¥1,000円以上)

楽天のユーザーIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

楽天会員ログイン

「銀行口座へ出金する」をタップします。

楽天キャッシュを出金

画面に表示されている「セイ」「メイ」名義の出金先の金融機関、口座番号を入力します。

出金先の銀行口座を指定

画面を下にスクロールし、「出金金額入力へ進む」をタップします。

出金金額入力へ進む

「出金前にご確認ください」の内容を確認して「次へ」をタップします。

誤った指定口座で出金の申請を行った場合、出金額から出金手数料を差し引いた金額を楽天キャッシュプレミアム型残高としてお戻します。

「出金先口座」を確認し、出金額を入力して「確認画面へ進む」をタップします。

楽天キャッシュを出金

「出金手数料」や「実際の入金額」などを確認し、「出金する」をタップします。

楽天キャッシュを出金

「出金完了」画面に出金額、実際の入金額、出金手数料、取引IDが表示されます。

出金完了

楽天に登録しているメールアドレス宛に件名「【楽天キャッシュ】出金申請結果のお知らせ」のメールが届きます。

XXX 様

楽天キャッシュをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは楽天キャッシュの出金申請を行った方に配信しております。

以下の内容で申請いただいておりました出金が完了しました。

——————————————–
受付日時:XXXX/XX/XX XX:XX:XX
取引ID :XXXXXXXX-XXXXXXXX-XXXXXXXXXX
出金額 :XXX円
手数料 :XXX円
振込金額:XXX円

<振込先>
銀行名 :XXX銀行
支店名 :XXX支店
口座種別:普通
口座番号:XXXXXXX
——————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました