IPO

楽天証券のIPOは後期型から通常型へ

楽天証券のIPOは後期型から通常型へ IPO

楽天証券のIPOは以前は後期型だったのですが通常型に変更されました。

IPOの概要

資金 抽選日の18時までに要入金
抽選 抽選配分 100%
抽選方法 1申込単元につき1抽選
抽選タイミング 通常型
最大当選数量 申込単元数
結果発表 抽選日の18時ごろ
メール通知 当落
当選辞退
売り注文可能時間 上場日の前営業日の17時
NISA口座 IPO不可
未成年口座 IPO可
キャッシュカード なし

1申込単元につき1抽選

楽天証券のIPOでは申込単元(通常100株)分の抽選口数が与えられます。

そのため、資金があれば申込数量を多くすれば当選確率が上がります。

1申込単元につき1抽選の証券会社は他にSBI証券があります。

メールで当落が通知される

画像メールで当落が通知されます。

IPO抽選結果 当選 おめでとうございます!

未成年口座へ親の口座から入金ができる

銀行口座から証券口座への直接入金機能は通常、双方の口座名義が同じでなければ使えません。

そのため、親が未成年の子供に証券口座での運用資金を譲渡する場合、親の銀行口座から子供証券口座への直接入金は出来ません。

楽天証券ではこれが出来るようになっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました