
コストパフォーマンスがよく超おすすめなのがAmazonのFireタブレットです。
コストパフォーマンスは抜群ですが、Google PlayではなくAmazon独自のAmazonストアアプリがインストールされています。
しかし、FireタブレットにもGoogle Playをインストールして使うことはできます。
インストール手順
- FireタブレットのUSBデバッグを有効にする
- FireタブレットをPCに接続する
- PCにAmazon Fire Toolboxをインストールする
- PCからFireタブレットにGoogle Playをインストールする
FireタブレットのUSBデバッグを有効にする
Fireタブレットで「設定」-「端末オプション」-「Fireタブレットのバージョン情報」の順にタップします。
「Fireタブレットのバージョン情報」画面で「シリアル番号」を7回連続でタップします。

画面左上の「<」をタップして「端末オプション」画面に戻ると「開発者オプション」が表示されているのでタップします。

「開発者向けオプション」をONにします。

「OK」をクリックします。

「USBデバッグ」をONにします。

「OK」をクリックします。

FireタブレットをPCに接続する
PCにFireタブレットをUSBケーブルで接続しておきます。
PCにAmazon Fire Toolboxをインストールする
PCで以下のページを開きます。 Amazon Fire Toolbox
ページを下にスクロールすると「Downloads:」があるので最新バージョンのexeをダウンロードします。

exeファイルを実行すると「Select install mode」画面が表示されるので「Install for me only (recommended)」をクリックします。

画面の指示に従ってインストールを進めます。



「Finish」をクリックするとAmazon Fire Tooxboxが起動します。

以下の画面が表示されたら「はい」をクリックします。

PCからFireタブレットにGoogle Playをインストールする
PCでAmazon File Toolboxの「Google Services」をクリックします。

画面左下の「Yes」をクリックするとFireタブレットにGoogle Playがインストールされます。

コメント