
ChromebookのショートカットはWindowsやMacより簡単に覚えられます。
Chromebookキーボードのショートカット
ChromebookキーボードにはChrome OS(ChromebookのOS)固有のショートカットがあります。
これらのショートカットはWindowsやMacでは複数キーの同時押しが必要な操作をキー1つで実行できます。
検索/ランチャーキー
Aキーの左横には(検索/ランチャー)キーがあります。

単独でキーを押すと「ランチャー」が起動します。
ランチャーとはアプリ起動や検索を実行する画面です。

また、キーは他のキーと組み合わせて、ショートカットのための修飾キーとしても使われます。
例えば+iが画面ロックのショートカットです。
最上段のキー
最上段には以下のショートカットがあります。

前のページに移動 | |
次のページに移動 | |
ページを更新 | |
全画面表示/通常表示 | |
全てのウインドウを表示 |
ショートカットの一覧を表示する
ctrl+alt+/で画面にショートカットの一覧が表示されます。

「キーボードショートカットを検索」とある欄に探したいショートカットの操作(「閉じる」や「開く」など)を入力すればショートカットの検索もできます。
Chromebookを使っていてマウス操作だと手間だな、と感じたらctrl+alt+/でショートカットを探して使っていくうちに自然にショートカットを覚えられます。
よく使うショートカット
上記の内容も含め、よく使うショートカットをまとめると以下のような感じです。
カテゴリー | 操作 | ショートカット |
---|---|---|
Chromebookキーボード | ランチャーを起動 | |
前のページに移動 | ||
次のページに移動 | ||
ページを更新 | ||
全画面表示/通常表示 | ||
全てのウインドウを表示 | ||
ショートカット一覧表示 | ctrl+alt+/ | |
ウインドウ・タブ | タブを閉じる | ctrl+w |
ウインドウを閉じる | ctrl+shift+w | |
ウインドウ切り替え | alt+tab | |
スクリーンショット | 画面全体 | ctrl+ |
ウインドウ | ctrl+alt+ | |
画面の一部 | ctrl+shift+ | |
編集 | コピー | ctrl+c |
ペースト | ctrl+p | |
切り取り | ctrl+x |
コメント
これなら、ショートカットキーを覚えられそうです。