
セブンイレブンにあるマルチコピー機には自宅のパソコン(WindowsでもMacでも)から簡単に印刷できます。
ユーザー登録やソフトのインストールなどは一切不要です。
PDFでもWordでもエクセルでも写真でもOKです。
モノクロでもカラーでも印刷できます。
印刷できるファイル
セブンイレブンで印刷できるのは以下のファイルです。
ファイル | 拡張子 |
---|---|
Word | .docx / rtf |
Excel | .xlsx |
PowerPoint | .pptx |
写真 / 画像 | .jpg / .jpe / .jpeg / .png |
DocuWorks | .xdw |
値段
印刷料金はマルチコピー機の硬化投入口に投入して支払います。
白黒 | カラー | |
---|---|---|
A4 / B5 / B4 | 20円 | 60円 |
A3 | 20円 | 100円 |
はがき | 20円 | 60円 |
Lサイズ | – | 40円 |
用紙はすでにマルチコピー機にセットされているのため、自分で用意する必要はありません。
持ち込みのはがき(お年玉付き年賀はがきなど)を自分でマルチコピー機にセットして印刷もできます。
ブラウザで印刷したいファイルをアップロードするだけ
自宅でやることはパソコン(Windows/Mac)で印刷したいファイルをアップロードするだけです。
下のボタンを押すとブラウザでファイルをアップロードできるページが開きます。
「ユーザー登録なしでプリント」か「プリントする」をクリックします。

「今すぐファイル登録」をクリックします。

「利用規約および個人情報の取扱いに同意する」にチェックし、「利用を開始する」ボタンをクリックします。

印刷する用紙を選びます。

「普通紙にプリント」を選ぶと以下の画面で印刷したいファイルをアップロードできます。
この時、スマホで受信できるをメールアドレスを入力しておきます。
暗証番号はお好みで(入力するとマルチコピー機で暗証番号を入力する手間がちょっとだけ増えます)。

「登録」をクリックすると「プリント予約番号」が表示されますが、メール通知されますので控える必要はありません。
スマホを持ってセブンイレブンへ
印刷したいファイルをアップロード、登録するとスマホに件名「ネットプリント登録完了通知」のメールが送信されます。
下記のファイルが登録されましたので、ご確認ください。
登録した方のメールアドレス:
XXX@XXX
ファイル名:
・XXX
プリント予約番号:
XXXXXXXX
有効期限:
XXXX/XX/XX 23:59
次のURLからファイルの登録状況がご確認いただけます。
https://www.printing.ne.jp/usr/web/XXXX
——————-
本サービスに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
ネットプリント サポート窓口
http://www.printing.ne.jp/support/nps_info.html
スマホを持ってセブンイレブンに行きます。印刷できるのはブラウザでファイルをアップロードした翌日の23時59分までです。
セブンイレブンのマルチコピー機にメール中の「プリント予約番号」を入力すれば印刷できます。
コメント