iPhone/iPadはAirPrint対応プリンタに簡単に印刷できます。
しかし、AirPrint対応プリンタを持ってなくてもiPad/iPhoneからセブンイレブンのマルチコピー機に印刷できます(ファァミリーマートやローソンのマルチコピー機に印刷する方法は異なります)。
印刷料金はマルチコピー機の硬貨投入口に投入して支払います。
印刷料金
白黒 | カラー | |
---|---|---|
A4 / B5 / B4 | 20円 | 60円 |
A3 | 20円 | 100円 |
はがき | 20円 | 60円 |
Lサイズ | – | 40円 |
アプリのインストール
セブンイレブンのマルチコピー機で印刷するにはiPad/iPhoneにかんたんnetprintアプリをインストールする必要があります。
印刷方法
印刷したい画面で共有ボタンをタップします。

「プリント」をタップします。

「プリントオプション」画面で共有ボタンをタップします。

「かんたんnetprint」をタップします。

「登録」をタップします。

「QRコードを表示」をタップします。

表示されたQRコードをセブンイレブンのマルチコピー機にかざすと印刷されます。

AirPrint対応プリンタを2,000円で入手する
印刷回数が多い場合はやはりAirPrint対応プリンタがあると便利です。
AirPrint対応プリンタはふるさと納税の返礼品になっているため実質2,000円で入手できます。
コメント