備忘録

Fire TV Stick

地上波はいらない? TVerがテレビの代わり?

TVerをモニターで見るのはテレビの代替になるでしょうか? チューナーレステレビでNHKは見れるのでしょうか?
備忘録

Cocoonのクラシックエディタ(Classic Editor)でタブボックスやアイコンボックスなどを記述する

CocoonのボックスこのサイトはWordPressテーマとしてCocoonを使っています。CocoonではWordPressのブロックエディタで様々な「ボックス」を記述できます。アイコンボックス案内ボックス白抜きボックス付箋風ボックスタブ...
Windows

Windows 11のSモード解除すべきか?

Surface Go 3はSモードで出荷されているSurface Go 3はWindowsが「Sモード」の状態で出荷されています。そのためSurface Go 3では「通常のWindowsアプリは動かせない」などと誤解している人もいるようで...
Fire TV Stick

Fire TV Stick(ファイヤースティック)のゲーム

テレビで安く簡単に動画が観られるFire TV Stick(ファイヤースティック)ですがゲームもできます。標準リモコンで遊べるゲームの一覧Fire TV Stickに標準で付属しているリモコンで遊べるゲームは以下です。Xboxワイヤレスコン...
Windows

XboxとSteam(スチーム)やPCとの違い

XboxとはXboxはマイクロソフトの据え置きゲーム機です。据え置きとはNintendo SwitchやPlayStationのようにテレビに接続して遊ぶタイプです(Nintendo Switchは携帯型ゲーム機としても遊べますが)。まあ、...
電子ペーパー

BOOX Noteと相性のいいアプリ

今までいろいろな電子ペーパー(e-ink)端末を購入してきました。その中で唯一、電子書籍用途以外で実用になっている端末がBOOX Noteです。BOOX NoteとはBOOX Noteとは中国のOnyx Boox社が販売している電子ペーパー...
Windows

CADソフトの買い切り

CorelとはCorelとはカナダのソフト会社であるCorel Corporation(コーレル・コーポレーション)です。多くのソフトがサブスクリプション(年間や月間の利用料を払う形式)に移行する中、買い切りのCorelのソフトはランニング...
Windows

MicrosoftのWindows Defenderだけで大丈夫?

Windowsを使う上で悩むことの1つに「Windows Defenderだけで大丈夫?」というのがあります。Windows DefenderとはWindows DefenderとはWindowsに標準搭載されているセキュリティソフトの旧称...
Windows

サイトまたはアプリでのデータ侵害により、パスワード情報が漏洩しました。保存したパスワードを今すぐ確認することをオススメします。

Chromeブラウザでサイトにログインすると「パスワードの確認」画面が表示されることがあります。パスワードの確認とはChromeが表示する「パスワードの確認」とはこの画面です。世の中にはIDとパスワードの組み合わせが多数漏洩しています。悪意...
備忘録

SwitchでScreen Shot(スクショ)

スクショ(スクリーンショット、screenshot)とはNintendo Switchの画面を撮影した写真です。Joy-ConのキャプチャーボタンNintendo Switchの左手用のJoy-Con(コントローラー)には「キャプチャー」ボ...