WindowsのNordVPNを手動で設定する

VPNを追加

VPNクライアントアプリを使わない

WindowsでVPNを利用する場合、通常はVPNプロバイダーが提供している専用アプリで設定、接続します。

しかし、何らかの事情でアプリのインストールが制限されている、またはできるだけアプリをインストールしたくない場合があります。

また、ARM版のWindowsにはほとんどのVPNクライアントアプリが未対応です。

そうした場合、Windows標準(ビルトイン)のVPNを手動で設定する必要があります。

この記事ではNordVPNでの設定を紹介します。

VPN接続を追加する

WindowsにVPN接続を追加するには設定画面で「ネットワークとインターネット」、「VPN」の順にクリックします。

ネットワークとインターネット

「VPNを追加」をクリックします。

VPNを追加

「VPN接続を追加」画面の「接続名」に自分のわかりやすい名前(下図では「NordVPN」)を入力し、「VPNプロバイダー」を「Windows(ビルトイン)」、「VPNの種類」を「IKEv2」、「サインイン情報の種類」を「ユーザー名とパスワード」に設定します。

VPN接続を追加

「サーバー名またはアドレス」、「ユーザー名(オプション)」、「パスワード(オプション)」には後述のNordVPN固有の情報を入力し、「保存」をクリックします。

NordVPN固有の情報と設定

NordVPNとは人気の高いVPNサービスで以下のような低料金(スタンダードプランの場合)で利用できます。

料金(スタンダードプラン)
2年プラン 550円/月
1年プラン 710円/月
1か月プラン 1,830円/月

サーバー名の入力

Server recommended by NordVPNを開きます。 Server recommended by NordVPN

もし必要があれば、「Select country」でVPNサーバーの国を選択します(通常は選択不要です)。

「Server recommended for you」に表示されているサーバー名(上図では「jp538.nordvpn.com」)を前述の「VPN接続を追加」画面の「サーバー名またはアドレス」欄に入力します。

ユーザー名とパスワードの入力

NordVPNの手動設定を開きます。

手動設定

上図の赤丸部分をクリックするとユーザー名をクリップボードにコピーし、「VPN接続を追加」画面の「ユーザー名(オプション)」欄に入力します。

同様にパスワードもコピーして「パスワード(オプション)」欄に入力します。

IKEv2証明書のインストール

root.der(NordVPNのIKEv2証明書)をダウンロードします。

エクスプローラーでダウンロードしたroot.derファイルをダブルクリックし、「セキュリティの警告」画面で「開く」をクリックします。

セキュリティの警告

「証明書のインストール」をクリックします。

証明書のインストール

「ローカルコンピューター」を選択し、「次へ」をクリックします。

証明書のインポートウィザードの開始

「はい」をクリックします。

このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?

「証明書をすべて次のストアに配置する」を選択、「参照」をクリックして「信頼されたルート証明機関」を選択し、「次へ」をクリックします。

信頼されたルート証明機関

「完了」をクリックします。

証明書のインポートウィザードの完了

VPN接続する

VPN接続するには画面右下のタスクバーをクリックしてメニューを表示し、「VPN」をクリックします。

タスクバー

「VPN接続を追加」画面で入力した接続名(下図では「NordVPN」)をクリックすると「接続」ボタンが表示されます。

「接続」ボタンをクリックするとVPN接続されます。

タスクバー

ポリシーの一致エラー

ポリシーの一致エラー

VPN接続しようとすると「ポリシーの一致エラー」となる場合、Windows + R を押して「ファイル名を指定して実行」画面を表示し、「名前」欄に「regedit」と入力して「OK」をクリックします。

regedit

レジストリエディタが起動するので「コンピューター¥HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥RasMan¥Parameters」を開きます。

コンピューター¥HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥RasMan¥Parameters

「編集」-「新規」-「DWORD(32ビット値)」メニューを選択して「新しい値 #1」を作成します。

新しい値 #1

「新しい値 #1」を右クリックして「名前の変更」メニューを選択し、「NegotiateDH2048_AES256」に名前を変更します。

NegotiateDH2048_AES256

「NegotiateDH2048_AES256」を右クリックして「修正」メニューを選択し、「DWORD(32ビット)値の編集」画面で「値のデータ」を「2」に変更し、「OK」をクリックします。

DWORD(32ビット)値の編集

Windowsを再起動します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました