新型コロナウイルスの影響でネットを活用して自宅で学習ができないか模索している学校や塾があります。
しかし、すでに存在する自宅学習専用に作られたサービスを利用したほうが手っ取り早いかもしれません。
スマイルゼミ
スマイルゼミとはジャストシステムが提供している教育サービスです。
ジャストシステムとはこういうソフトを開発・販売しているソフト会社です。
なぜ、ソフト会社が教育サービス???
と思われるかもしれませんが、学習には専用タブレットを使います。
紙の教材は一切なく、すべてタブレットで完結します。
スマイルゼミの競合と思われるサービスにベネッセ(進研ゼミの会社です)の「チャレンジタッチ」がありますが、専用タブレットと紙の教材を併用します。
タブレットだけで全て完結させるだけの教育アプリ開発にソフト会社のノウハウが活かれているのでしょう。
Fun English
Fun Englishとは3歳~8歳の子供向けの英語学習アプリです。
合計144レッスン、350の英単語やフレーズを収録し、基本的な英単語や英会話を学ぶことができます。
スタディサプリ
スタディサプリ(スタサプ)とはリクルートのオンライン学習サービスです。
スマイルゼミと違って小学4年生以上が対象、専用タブレット不要で一般的なパソコンやスマホで学習できます。
Amazon Kids+
Amazon Kids+とはAmazonの2歳~13歳の子供向けコンテンツの使い放題サービスです。
子供の年齢に合わせた1,000冊以上の本が読み放題です。
dキッズ
dキッズはドコモが提供している知育アプリの使い放題サービスです。
0歳から12歳向けの知育アプリ1500コンテンツ以上が使い放題です。
ドコモユーザーでなくても利用可能です。
初回31日間無料お試し
コメント